なかなか治らない肩の痛み。。。
四十肩・五十肩の原因は?改善策は?

TOP・コンセプトのH2見出し

夜に寝られないような強い痛み、半年以上も続いている肩の動作制限。。
状態にあわせた施術が必要になります!

四十肩・五十肩の簡単な原因と改善にむけた洛西中央整骨院での治療法を紹介させていただきます。

美容室2

四十肩・五十肩とは???

症状は肩関節の痛みから夜寝れない、肩が痛みで上げられない、服を着たり脱いだりが痛みでできない。日常生活にかなり支障をきたします。。

別名:肩関節周囲炎といわれ、肩関節まわりの関節部や、筋肉に炎症が起きている状態になります。

では、なぜ四十肩・五十肩とよく言われるのか?名前のままで40代から50代の方に発症しやすいからです!

四十肩・五十肩の原因は明確にはわかっていないといわれていますが、年齢による組織の変性や血流が悪くなることが原因になりやすいと言われています。

ダウンロード (6)

四十肩・五十肩の状態に合わせた分類


  • 急性期(炎症期)

    痛みが強い時期で、肩を動かすことがかなり制限される時期になります。

    安静時痛もありますが、夜間痛といわれる寝ているときに痛みで目が覚めることも代表的な症状の一つです。

  • 慢性期(凍結期)

    痛みは急性期と比べ落ち着いている状態ですが、肩関節の可動域制限が強く無理に動かそうとすると痛みが出る状態になります。痛みが軽減してくると痛みが出ない範囲でストレッチなども始めていきます。

  • 回復期(緩解期)

    痛みはほとんどない状態ですが、肩関節の可動域制限はまだまだ残っている時期です。この時期から改善にむけての施術と再発防止に向けて四十肩・五十肩の根本的な症状の原因を改善していきます。

四十肩・五十肩の分類別に合わせた施術内容

サンプルテキスト

  • 急性期(炎症期)

    早く症状を改善するには、この時期は痛みが出る動きは控えましょう。

    当院では、関係部位の筋調整と強い痛みに対して効果的なハイボルト療法を行います。ハイボルトでは疼痛緩和だけでなく細胞の活性化により改善スピードを早めてくれます。

  • 慢性期(凍結期)

    この時期になると筋肉や関節に対してのアプローチが大切になってきます。関節の可動域制限を改善していくために肩関節に関係してくる筋の調整と関節の動きを出していく施術を行っていきます。

    セルフケアとしてはコッドマン体操という体操が効果的になります。

    もちろん当院でも正しい体操方法を指導させていただきます。

  • 回復期(緩解期)

    この時期からは関節可動域制限の改善に対してのアプローチだけでなく、四十肩・五十肩の再発防止にむけての根本治療を行っていくのがベストになります。

    根本治療としては、四十肩・五十肩の関りが強い肩関節の内まき、肩甲骨の関節の動き、姿勢や背骨の歪みなどの異常を改善していきます。当院では根本的に症状の改善を目指して治療させていただきます。


四十肩・五十肩でお悩みの患者様は気軽にご相談ください! 肩の強い痛み・なかなか治らない動きの制限

施術写真
 

四十肩・五十肩でお悩みの患者様は気軽にご相談ください! 肩の強い痛み・なかなか治らない動きの制限

洛西中央整骨院では同じような症状でご通院していただいている患者様がたくさんおられます。

四十肩・五十肩の痛みの時期にわけた状態によってベストな施術を提案させていただきます。

早く良くするには早期の治療が大切です!

お気軽にお電話でご連絡ください

075-963-5943
営業時間: 月 火 木 金 7:30~12:00 14:00~17:00
水 土 7:30~12:00 午後診療なし
※17:00以降は自費診療にて対応(要予約)
Address 京都府京都市西京区大枝東長町1-306

Access


洛西中央整骨院

住所

〒610-1111

京都府京都市西京区大枝東長町1-306

Google MAPで確認する
電話番号

075-963-5943

075-963-5943

FAX番号 075-963-5943
営業時間

月 火 木 金 7:30~12:00 14:00~17:00

水 土 7:30~12:00 午後診療なし

※17:00以降は自費診療にて対応(要予約)

定休日

日,祝

代表者名

奥田 龍一

ホームページ

https://rakusaichuo.com/


スポーツ外傷や交通事故によるケガ、慢性的な腰痛や膝痛、重い肩こりなど、「どうしたらよいかわからない」とお悩みの辛い症状をぜひ一度ご相談ください。人体の構造や機能、痛みをもたらすメカニズムなどに精通した国家資格取得者が対応し、個々の痛みの原因に合わせて早期緩和をお手伝いしてまいります。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Related

関連記事